和田裕美
神社が教えてくれた人生の一番大切なこと
和田流神社参拝で人生の運気をアップさせよう! 外資系教育会社でのフルコミッション営業時代、世界第2位の成績を残し、現在は「営業力・交渉力・コミュニケーション力」アップのためのスクール運営や多数の著作をもつ営業のカリスマ和田裕美さんは、神社に参拝するのが趣味という。神社に通うことは「充電する場所だったり、原点に戻る場所だったり、決意を固める場所」と本書の中で言っています。 さらに本書には、著者の神社への関わり方や思い、神社で経験したことがたくさん描かれています。 この本を読み終わる頃には、きっとあなたも神社にお参りしたくなるかも!? 和田流神社参拝で2014年の運気を高めてみましょう! 【目次】 はじめに 第一章 幸運の流れを神様からいただく 神社によく行く理由 本当のご利益って? とにかく神社を好きになること 神社に行くと感じること お天気でも雨でもいい どんな気持ちを持っていくか ご祈祷をされたお二人の結果 自分流に楽しめるからこそ継続できる神社参拝 どんな神社に行ったらいいのか 本当に必要な願いごとに気が付かないとき 願いが叶うタイミングについて 人生が上手くいく要因 陽転思考について 成長したいと思うこと 傲慢さを捨てる 私にとっての神様という存在 夢(願望)を叶えるために必要なこと 縁結びの結果をすぐに求める人 運命の出会いか、たくさんの出会いか お願いごとだけではいけない 誰かのためにお参りする 第二章 私が経験したいくつかのできごと 初めての神社との出合い おじいちゃんが教えてくれたこと 神社に行かなかった期間について 神様なんていないんだ おじいちゃんの言葉 神棚だけが残った 毎日頭を下げる 心を強くするための行 何よりご縁の深い神社 熊野本宮大社について 最大のエネルギースポットで生まれた夢 熊野での講演 大齋原で感じたこと ある宮司のお答え 神様に好かれる人 第三章 神様ともっとつながるために 私が思うパワースポット パワースポットに行っても何ももらえない人 氏神様について あまり私が行かない神社 産土の神様について 宮司と教祖の違い お寺と神社の関係 お守りで気持ちを上げる 私の厄と厄払いと 運気アップのお水取り 方位について 第四章 私が守っている作法と習慣 神社に行く前 鳥居の前で 鳥居をくぐってから歩く場所 参道を歩きながら空気を感じる 手水舎で手を洗う ご本殿(拝殿)前で お賽銭について 境内では気配にフォーカスする 靴を脱ぐとき 神職の方がいたら挨拶する ピンときたものは必ず買う 帰るときは鳥居を出て一礼する 服装について 私の神棚 神棚がある生活 酒塩風呂で魂のデトックス 第五章 まず行って欲しい11の神社について 熊野本宮大社 お願いすることと誓うこと/全身で「気」を受け取る/熊野での宿泊 玉置神社 珍しいお守り 伊勢神宮 外宮も必ずお参りする/神社の周りでの楽しみかた 白山比咩神社 魂がつながる人と出会える 須佐神社 戸隠神社 参道に現れる妖精 吉田神社 思い出の散歩コース 宇佐神宮 大洗磯前神社 安房神社 阿蘇神社 おわりに