晴れ女のMoeco

前略宮沢賢治様

恋に身を投げるロミオが美談にならない時代で、
出版業界が斜陽とも言われますが、
いつの日もこの胸に流れているメロディーに似合う本を、
マシンガンをぶっ放す勢いで語りたい♪

とどまることを知らない妄想の中で、
Mr.Children全曲に似合う本を探したい。

秩序のない文章に、ドロップキックしないでね!
羞恥心のない投稿に、水平チョップしないでね!

...と書くほど、Mr.Childrenが好きです。
いらないぜ、客観視なんて♪

ついに、本だけではなく、ストレングスファインダー34資質とMr.childrenの歌詞まで結びつけてしまった…つづきはウェブで

十二年に一度の秘祭「潮祭」が開かれる夏。高校生の深冬は片想い相手の優弥とともに、彼の故郷・潮見島へ向かう。普通の大学生だと思っていた優弥は、皆から慕われる祭司という深冬の知らない顔を持っていた。そして島には、絶対にかなわない恋敵がいた。恋に、将来に囚われる少女がとった、全てをぶち壊す選択とは?

きれいごと並べて 理想をおしつけて
(中略)君にとって何よりも一番暑苦しかったものは
僕だったんじゃないかな♪

島の昔からの「儀式」を、
「古い習慣」を
自分の生い立ちと重ねて「自由や人生を縛るもの」と否定している主人公。

でも、「古い習慣」に拠り所を見つけられた人もいるわけで…

夏が終わる。
0
0件のコメント

組織で働くのが無理なら起業しよう。「しょぼい起業」は不況に強く、つぶれにくい。「店を開くには大金がかかる」は大ウソ。準備資金がゼロでも大丈夫。現金だけが儲けではない...「計画」も「お金」も、「経験」も不要。多少のコツさえつかめば、わりとふつうにできる、逃げても生きてくための、生存戦略。

捨てる神あらば拾う神あり
その両方と手を繋いだら♪

自分の生活で、今「ある」ものを見つけて、したたかに&しなやかに収入を増やしていく「しょぼい起業」。
支出も抑えて、人に譲ってもらえるものも活用して…まさに、捨てる神あらば拾う神あり♪

志と理念ばっか大きな顔して
猫背気味の現実とバランス悪いみたいなんだ♪
…って感じの起業はリスキーw

しょぼく、一歩を踏み出しましょう。
0
0件のコメント

この本のあらすじは準備中です。Amazonで読むこともできます。

恋に落ちそうだよ
君はかわいい my sweet heart♪

突然浮かぶ、「雀の子を犬君が逃がしつる」というシーン。笑

少女をこっそり覗き見て、「可愛い」と囲ってしまう、
※ただし光源氏に限る
とつきそうなほど、普通に考えたら気持ち悪い行為だわw

恋に落ちそうだよ
少女のままでいい
おとなにならなくていい♪

光源氏が好きなのは、奔放な紫の上だったのでしょう。
0
0件のコメント

妻に出て行かれたサラリーマン、声しか知らない相手に恋する美容師、元いじめっ子と再会してしまったOL...。人生は、いつも楽しいことばかりじゃない。でも、運転免許センターで、リビングで、駐輪場で、奇跡は起こる。情けなくも愛おしい登場人物たちが仕掛ける、不器用な駆け引きの数々。明日がきっと楽しくなる、魔法のような連作短編集。

抱き合う度にいつも 二人歩んだ日々の答えを探してきたけど~♪

誰もが胸の奥に秘めた迷いの中で
手にしたぬくもりをそれぞれに抱きしめて
新たなる道を行く‥‥んだけれど。

お互い別々の道を行ったとしても、
「交差」した時間は、二人にとって意味があるはず。
と思わせてくれる本だった。
(なんかエモくなっちまったじゃないか)
0
0件のコメント

1980年代の早稲田大学を舞台に、気鋭の新星が描く、スーパー・マイナーな技術「速記」に懸けた青春。美女に釣られて、速記研究会。

リフレインの声を酔いしれて聞いてる
古い80'sのラブソング♪
から始まる歌い出しと、
主人公が、ふと見つけたカセットテープを再生し、
80年代の学生時代が蘇り…

「違うよ少しだけ 何も怖くなかったあの日々が恋しいだけ」

ラストの、人の恋愛話ってどうでもいいよねって突っ込みがすき。笑
0
0件のコメント

大泉洋が大学在学中の1997年から雑誌連載で綴ってきた幻の原稿108編と、40歳になった自身を振り返りつつ執筆した4編を一挙収録した大人気エッセイ集。文庫版では「家族」をテーマに大量書き下ろし、装画を手掛けたあだち充との対談も追加収録。「水曜どうでしょう」裏話や「大泉洋の在り方」についての独白など、「大泉洋が喋っているよう」と評された“饒舌なエッセイ”は爆笑必至、そして胸が熱くなる大泉ワールド全開の一冊。

「夢、夢って あたかもそれが素晴らしい物のように
あたかもそれが輝かしい物のように 
僕らはただ賛美してきたけど
実際のところはどうなんだろう?」

ウルトラ合理主義な親友、薫。
主人公の雪子と真逆な性格で、ついていけないところもあるけれど、二人はずっと親友で…

終盤、
「やっかいだな 夢は良くもあり 悪くもなる」と感じた
合理主義な人も、情緒的な人も・・・
0
0件のコメント

この本のあらすじは準備中です。Amazonで読むこともできます。

Ah 僕が戦場に行っているその間
君はもう違う誰かの腕の中
そして僕は一人♪

「わたし、定時で帰ります。」という主人公を阻害する、残業マンたち。
みんな自己承認欲求と結びついて自分をすり減らす中、さくっと定時で帰る主人公はとてもかっこいい!!

ワーカーホリックの元婚約者には過労で両家顔合わせをすっぽかされ、「私と仕事、どっちが大事なの!?」と婚約を破棄。
今の婚約者とは、ワークライフバランスを大事にしようという価値観も一致し‥‥

これを読み終えたら、このフレーズが響くはず笑
0
0件のコメント

この本のあらすじは準備中です。Amazonで読むこともできます。

一見は百聞にしかず、
百聞は一見にしかず?

人生の不条理っていうのをよく知ってるよね?
インタビュー形式で進むものがたり、
本題とは別の、そのひとの闇がみえてきて、みんな人生の不条理を聞いてほしいんだなと笑

人によって『見た』内容がことごとく違う
自分の目でみたことも不確かだけど、
それでも、お前の目で見ろ
0
0件のコメント

不良債権を抱え瀕死状態にある企業の株や債券を買い叩き、手中に収めた企業を再生し莫大な利益をあげる、それがバルチャー(ハゲタカ)・ビジネスだ。ニューヨークの投資ファンド運営会社社長・鷲津政彦は、不景気に苦しむ日本に舞い戻り、強烈な妨害や反発を受けながらも、次々と企業買収の成果を上げていった。

【主題歌から本へ】SINGLES...お一人様より孤独な、お一人様「たち」。

SINGLEじゃなくて、SINGLE「S」
別れてお一人様になったのに、お二人様の残像が消えない歌で、
タイトルと絡めて、衝撃をうけた歌。

で、なんでバリバリ企業買収するドラマとタイアップされたんだ?と原作小説をよむ。
アル中の配偶者を支える夫婦、あぁずっとお一人様たちで来たツケなんだなとか。
別れたパートナー、同僚、かつての切ない思い出...見方によっては、至るところで、「お一人様」たちが見受けられる。

コテコテにセンチメンタルなラブソングとタイアップすると、
ガツガツした経済小説も、少し情緒的に楽しめそう。笑
0
0件のコメント

戦時統制下の中、好ましからざる情報を広めようとしてお堂に閉じ込められた老人「べろなし」。彼が落とし紙に木炭を使って書いた物語に胸を躍らせた二人の少年は、その複製本を作ろうと企んだ―。

ロックンロールは生きている君の中に♪
ぶち壊してしまえよと叫んでいる♪

力強いラストのシーンで浮かんだ...。
マシンガンをぶっ放すような潜在的な(?)闘争心より、
押さえつけてもなお、人々の中にうごめく反骨心。

レボリューションレボリューション闇を蹴っ飛ばせ♪
は、少しでも真実に近づこうと、いろいろなことを知ろうとする主人公たちの姿勢とか...

イマジネーションも膨らまないくらいにあまりに日常は窮屈すぎて♪
「権力者に不都合な思想や言論が弾圧される」社会、という設定かなぁと...
「よみきれないほどたくさんの本がある」ことが、夢物語になるほど、好きなことを発信できないんだな...

なかなかエグい話なのに、希望が持てるのは
人々の中に「ロックンロールは生きている」からだろう。
0
0件のコメント

入試倍率は東大の3倍!「芸術界の東大」は本能と才能あふれる「芸術家の卵」たちの最後の楽園だった。型破りな日常に迫る驚嘆ルポ。

サスティンは不十分で今にも消えそうであっても
僕にしか出せない特別な音がある♪

口笛の世界大会優勝者から、
バチにガムテープを貼って...
自分との闘い、いや特別な音との闘い、音楽専攻の学生たちのエピソードから浮かんだ歌。
ガチガチでなくても、とにかく音が、アートがすきなんだなぁという、よんでいるだけでエネルギーに圧倒された...。

0
0件のコメント

現政府に文句があるなら、勝手に独立国家をつくっちゃえばいい。匿名化したシステムとは戦わない。何も破壊しない。ただ、歩きかたを変えること。視点を変えること。そして、思考しつづけること。それだけで世界はまったく別の相貌を見せ始める。路上生活のエキスパートたちに教えを請い、歌うように、踊るように、DIYで国をつくった男が語る、いまここにある希望。

ひとつの街のなかに、システムの中に、さまざまな『レイヤー』(層)が重なりあっている。
スランプに陥った作家、職場でのうれしいひとこと、...いろんな人の一コマが重なっているなぁ、街にレイヤーが重なっていると浮かんだ歌。
0
0件のコメント

学校生活&受験勉強からドロップアウトすることを決めた高校生、朝子。ゴミ捨て場で出会った小学生、かずよしに誘われておんぼろコンピューターでボロもうけを企てるが!?押入れの秘密のコンピューター部屋から覗いた大人の世界を通して、二人の成長を描く第三八回文藝賞受賞作。書き下ろし短篇を併録。

進学校の女子高生が、押し入れに隠れてエロチャット...という綿矢りさデビュー作。

あだ名は「トビウオ」
でもお日様が嫌いで♪
という一番のAメロで、お日様どころか蛍光灯の下にすら現れない主人公が浮かんだ。

彼女は「カナリヤ」人目に触れたがらない
メモ帳の中にだけ存在している♪
と、2番のAメロは、チャット相手の視点から。
主人公が擬態する『人妻みやび』に、
自分を慰めているのかしらと

誰ともSEXしなくても子供だって身籠れる♪
という生々しいフレーズがぴったり笑
0
0件のコメント

「読むと幸せになる」という声が続出!!AV男優(しみけん)とブロガー・作家(はあちゅう)の夫婦エッセイ。

10年先も20年先も君と生きれたらいいな♪
傷ついても、この人とずっと一緒にいたいという覚悟。
旦那が好きだと、微笑ましかった。

互いに背負った傷をいつしか
ちょっとはにかんで交換しあえたらいいな♪
寂しい曲も哀しい曲も君と奏でればいいや♪
と、AV男優という職業への偏見が自分ごととして引き受けようとする姿勢から浮かんだフレーズ。

ざあざあ降りの雨を~♪は、まわりの偏見かなぁ...

「マイナス」思考で悩みまくった結果...♪は、はあちゅうだし、
自分に正直で遠慮のないとこにひかれんのさ♪は、まさにしみけん。
0
0件のコメント

ジョブズを真似ても成功できない?あなたの強みを活かした、あなたならではのリーダーシップを見出そう。最高のリーダーは何をしているか?最高のリーダーは常に「強み」に投資をしている。周囲に適切な人材を配置し、チームの力を最大限に引き出している。「なぜ人がついてくるか」を理解している。さあ、リーダーの才能に目覚めよう!ウェブテストを受けて、あなたならではのリーダーシップの実践方法を見出そう。あなたの強みを活かした「人の動かし方」を伝授。

「34の強み(才能のもと)」を、
人のために使ったり、あるいは他人の強みを引き出すコツなど、より具体的に書かれている。
ギフト=才能、の意味もあるので
「君に似合ういろ探して」と、
一人一人の才能を発掘するきっかけの本とくっつけた
0
0件のコメント

「それはただの妄想だ。まず根拠を示せ!」いま、そんな常識が通用しなくなりつつある。その背後では、「一見、根拠のなさそうな直感」を現実に重ね合わせられる人・企業が、マーケットに強烈なインパクトを与えている。「途方もない妄想」からスタートして、ヒト・モノ・カネを動かすには?目に見えない「停滞感」を打ち破る、思考の新技法―。

様々な角度から物事を見ていたら自分を見失ってた♪

すごく大雑把に言うと「やるべきこと」「市場ニーズ」云々左脳モードは他人軸で、今は自分軸になれる時間が少ない。これに対して、なにかを突き抜けるには自分軸の妄想だ!と。

独立した事象に、関連性を見いだすのがひらめきで、
私の大得意な分野だから、
もう少し自分の着想に誇りを持とうw

妄想は得意、それを具現化するヒントもあり。
よい本だったし、お気に入りの歌をつける♪
0
0件のコメント

高校1年の夏、帆高(ほだか)は離島から家出し、東京にやってきた。連日降り続ける雨の中、雑踏ひしめく都会の片隅で、帆高は不思議な能力を持つ少女・陽菜(ひな)に出会う。「ねぇ、今から晴れるよ」。それは祈るだけで、空を晴れに出来る力だった——。天候の調和が狂っていく時代に、運命に翻弄される少年と少女が自らの生き方を「選択」する物語。長編アニメーション映画『天気の子』の、新海誠監督自身が執筆した原作小説。 (C)2019「天気の子」製作委員会

何を犠牲にしても守りたいものは
ただひとつ 君なんだよ♪
と、この物語の山場が、わかりやすくリンク。

嘘や矛盾を両手に抱え
「それも人だよ」と悟れるの?♪

というフレーズが、最後の主人公の葛藤に重なり、この物語にあうかなと。まだ世間知らずだった少年時代から完全に抜けきれていないw
0
0件のコメント

鈴木一、47歳。いたって平凡なサラリーマン。ただし家族を守るためならスーパーマンになれるはずだった。そう信じていた。あの日が訪れるまでは──。一人娘を不良高校生に傷つけられ、刃物を手に復讐に向かった先で鈴木さんが出会ったのは──ザ・ゾンビーズの面々だった! 脆くも崩れてしまった世界の中ではたして鈴木さんは大切なものを取り戻せるのか。ひと夏の冒険譚がいま始まりを告げる!

【主題歌から本へ】この歌が主題歌としてつかわれた映画の、原作小説。

なら息たえるまでかけてみよう
恥を撒き散らして♪
と、愛する家族への復讐のため、一介のオジサンがひたすら体を鍛える話。

冒頭に「光の射す方へ」の歌詞も引用され、金城さんとミスチルの関係にも興味津々w
0
0件のコメント

互いに男の恋人がいるのに、止めようもなく惹かれあう逢衣と彩夏。女性同士、心と身体のおもむくままに求めあい、二人は一緒に暮らし始めた。芸能活動をしていた彩夏の人気に火がつき、仕事も恋も順調に回り始めた矢先、思わぬ試練に襲われる。切ない決断を迫られ、二人が選んだ道は―。

恋人と引き裂かれた主人公が、何年も恋人を想う様子。

「柔肌の上に浮かぶ 血の管にくちづけた あの夜を想い出す」

...官能シーンがセクシーだったから。

引き裂かれても何年も相手を想う様子が、さすが綿矢ワールドの主人公、思い込みが強いぜと印象的だった笑
0
0件のコメント

11月19日午前6時42分、僕は彼女に再会した。誰よりも真っ直ぐで、正しく、凛々しい少女、真辺由宇。あるはずのない出会いは、安定していた僕の高校生活を一変させる。奇妙な島。連続落書き事件。そこに秘められた謎...。僕はどうして、ここにいるのか。彼女はなぜ、ここに来たのか。やがて明かされる真相は、僕らの青春に残酷な現実を突きつける。「階段島」シリーズ、開幕。

「夢見てるから儚くて 探すから見つからなくて」
突然、放り込まれた階段島。
そこにいる人々は島に来るまでの記憶がなくて、「なくしたものを探さないと出られない」という島。
悲観主義の主人公や舞台と重なる。

ネタバレになるけれど、サビとラストがしっくり!
1
1件のコメント
掌めっちゃ好きな曲なので本が気になります!
0
返信する