フォロー うぐはら 感想なのか詩なのか分からない文章を書く人。エンタメ小説を中心に純文学、エッセイなどを読みます。 邦楽ロックとJ-POPが好物。 ※選曲は非公式です。 公式様とは一切関係がございませんので 予めご了承ください。 494いいね 14フォロー中 12ファン
mujmalyprinc サン=テグジュペリ 星の王子さま あらすじを読む 砂漠に飛行機で不時着した「僕」が出会った男の子。それは、小さな小さな自分の星を後にして、いくつもの星をめぐってから七番目の星・地球にたどり着いた王子さまだった…。一度読んだら必ず宝物にしたくなる、この宝石のような物語は、刊行後六十年以上たった今も、世界中でみんなの心をつかんで離さない。最も愛らしく毅然とした王子さまを、優しい日本語でよみがえらせた、新訳。 Audiofairytellers わたし、薔薇 (星の王子様) チェコ共和国の作曲家の曲です。6か国語に訳され、日本語バージョンもあります。薔薇と喧嘩して星を飛び出した王子様。小さな星に一人残された薔薇の後悔と王子様への思いを歌っている切なくも愛のある歌です♪ 3 0 0件のコメント 送信 シェア なお 凪良ゆう 流浪の月 (創元文芸文庫) あらすじを読む 【2020年本屋大賞受賞作】 せっかくの善意を、わたしは捨てていく。 そんなものでは、わたしはかけらも救われない。 愛ではない。けれどそばにいたい。 実力派作家が放つ、息をのむ傑作。 あなたと共にいることを、世界中の誰もが反対し、批判するはずだ。わたしを心配するからこそ、誰もがわたしの話に耳を傾けないだろう。それでも文、わたしはあなたのそばにいたい――。再会すべきではなかったかもしれない男女がもう一度出会ったとき、運命は周囲の人を巻き込みながら疾走を始める。新しい人間関係への旅立ちを描き、実力派作家が遺憾なく本領を発揮した、息をのむ傑作小説。 オフコース ひとりで生きてゆければ 最後の章を読みながら、偶然かかったこの曲。歌詞がなんか微妙にリンクして、読みながら号泣😭 1 0 0件のコメント 送信 シェア nozomi 支倉凍砂,文倉十 狼と香辛料XVII Epilogue (電撃文庫) あらすじを読む この本のあらすじは準備中です。Amazonで読むこともできます。 池田綾子 この瞬間を 歌詞がこの「狼と香辛料」シリーズに出てくるホロとロレンスにすごくぴったりだったので、選びました。 シリーズ全体を選びたかったけど、最終巻を選んだ理由は、この曲がこの巻に1番合っていると思うからです。 「今君の その声に 同じ想い重ねた この瞬間を この瞬間を 心にいつまでも あなたと微笑んだ」 1 0 0件のコメント 送信 シェア 椎葉 桜庭一樹 無花果とムーン (角川文庫) あらすじを読む お兄ちゃん、なんで死んじゃったの...!?あたし、月夜は18歳のパープル・アイで「もらわれっ子」。誰よりも大好きなお兄ちゃんの奈落に目の前で死なれてから、あたしの存在は宙に浮いてしまった。そんな中、町で年に一度開かれる「無花果UFOフェスティバル」にやってきたのは、不思議な2人連れ男子の密と約。あたしにはどうしても、密がお兄ちゃんに見えて...。少女のかなしみと妄想が世界を塗り替える傑作長篇! シュリスペイロフ SO YOUNG 「あの時は若かったなあ」 そう思える時が来たならば、それは幸せのひとつの形なのでしょう。 生き続けることがだいじ。 3 0 0件のコメント 送信 シェア ほー 五十嵐大介 海獣の子供全5巻完結セット あらすじを読む いよいよ黄泉ツ神との決戦の時が訪れる。はたしてアレイたちは黄泉ツ神を封じることができるのか。学園異能ファンタジー第3巻! フジ子・へミング 月の光(「ベルガマスク組曲」より) [ドビュッシー] 誕生祭の神秘的な描写にはこの曲が流れます。 2 0 0件のコメント 送信 シェア la peche 有川浩 阪急電車 (幻冬舎文庫) あらすじを読む 隣に座った女性は、よく行く図書館で見かけるあの人だった...。片道わずか15分のローカル線で起きる小さな奇跡の数々。乗り合わせただけの乗客の人生が少しずつ交差し、やがて希望の物語が紡がれる。恋の始まり、別れの兆し、途中下車―人数分のドラマを乗せた電車はどこまでもは続かない線路を走っていく。ほっこり胸キュンの傑作長篇小説。 back number 光の街 阪急電車のあたたかいイメージとbacknumberの「光の街」の少し切ないようなメロディー。 この本を読んだ後、聴いてみてほしいです。きっと自分の大切な人に「ありがとう」って言いたくなります。 10 0 0件のコメント 送信 シェア ひかる 瀬尾まいこ 傑作はまだ あらすじを読む 「実の父親に言うのはおかしいけど、やっぱりはじめましてで、いいんだよね?」そこそこ売れている引きこもりの作家・加賀野の元へ、生まれてから一度も会ったことのない25歳の息子・智が突然訪ねてきた。月十万円の養育費を振込むと、息子の写真が一枚届く。それが唯一の関わりだった二人。真意を測りかね戸惑う加賀野だが、「しばらく住ませて」と言う智に押し切られ、初対面の息子と同居生活を送ることに―。孤独に慣れ切った世間知らずな父と、近所付き合いも完璧にこなす健やかすぎる息子、血のつながりしかない二人は家族になれるのか?その「答え」を知るとき、温かく優しい涙が溢れ出す。笑って泣ける父と子の再生の物語。 星野源 Hello Song 暗い話を書く孤独な小説家が初めて息子と出会い、小説的な非現実世界から現実世界の手触りを知る。 「現実の世界は小説よりずっと善意に満ちている」という息子の言葉が印象的だ。 自分の内面と向き合うことに長けている人は一歩外に踏み出せば、きっと内的世界もぐっと豊かになる。 息子との日々を通して、世界にハローと挨拶をする突き抜ける明るさがこの曲とシンクロする。 "いつかあなたに出会う未来 Hello Hello" "いつかあの日を超える未来 Hello Hello" 親子が出会う前から、実はこの曲は鳴っていたのかもしれない。 5 0 0件のコメント 送信 シェア ねねね 三浦しをん 天国旅行 あらすじを読む 現実に絶望し、道閉ざされたとき、人はどこを目指すのだろうか。すべてを捨てて行き着く果てに、救いはあるのだろうか。富士の樹海で出会った男の導き、命懸けで結ばれた相手へしたためた遺言、前世の縁を信じる女が囚われた黒い夢、一家心中で生き残った男の決意―。出口のない日々に閉じ込められた想いが、生と死の狭間で溶け出していく。すべての心に希望が灯る傑作短編集。 THE YELLOW MONKEY 天国旅行 (Remastered) 生と死の揺れ動きを描いた短編には、元ネタになったこの曲以外のBGMは思いつきません。 3 0 0件のコメント 送信 シェア だまりぃ 森絵都 みかづき あらすじを読む 昭和36年。小学校用務員の大島吾郎は、勉強を教えていた児童の母親、赤坂千明に誘われ、ともに学習塾を立ち上げる。女手ひとつで娘を育てる千明と結婚し、家族になった吾郎。ベビーブームと経済成長を背景に、塾も順調に成長してゆくが、予期せぬ波瀾がふたりを襲い―。山あり谷あり涙あり。昭和~平成の塾業界を舞台に、三世代にわたって奮闘を続ける家族の感動巨編! Superfly Gifts まだ「塾」という呼び名が無かった頃、教育者の千明は、後に夫となる小学校の用務員の吾郎をスカウトして塾を立ち上げ、親子3世代の教育との向き合いを時代背景と一緒にしっかり綴られた作品です。読了後の充実感と、結果きれいにまとまった内容に美しく壮大なこの曲がぴったり! Superflyが合唱コンクールで歌ってほしいという願いも込められてるこの曲。ちょうど小中学生が勉強と向き合う題材でもあるのでそこもリンクしました✨ 3 0 0件のコメント 送信 シェア ひまわり 重松清 青い鳥 (新潮文庫) あらすじを読む 村内先生は、中学の非常勤講師。国語の先生なのに、言葉がつっかえてうまく話せない。でも先生には、授業よりももっと、大事な仕事があるんだ。いじめの加害者になってしまった生徒、父親の自殺に苦しむ生徒、気持ちを伝えられずに抱え込む生徒、家庭を知らずに育った生徒──後悔、責任、そして希望。ひとりぼっちの心にそっと寄り添い、本当にたいせつなことは何かを教えてくれる物語。 Mr.Children ポケット カスタネット 吃音の先生と色んな生徒たちの物語。 選曲のポイントは「声になる前の優しい言葉」 5 1 1件のコメント koh51 私もこの本を読む時にHOMEのアルバム聴きました。 0 返信する 送信 送信 シェア 藍あざみ 中村文則 迷宮 (新潮文庫) あらすじを読む 胎児のように手足を丸め横たわる全裸の女。周囲には赤、白、黄、色鮮やかな無数の折鶴が螺旋を描く―。都内で発生した一家惨殺事件。現場は密室。唯一生き残った少女は、睡眠薬で昏睡状態だった。事件は迷宮入りし「折鶴事件」と呼ばれるようになる。時を経て成長した遺児が深層を口にするとき、深く沈められていたはずの狂気が人を闇に引き摺り込む。善悪が混濁する衝撃の長編。 syudou ビターチョコデコレーション 「そうやって生きていくとね、大人になったとき大変なことになるんだ」×「僕は大人になったよママ」 人が嫌悪すること全てをRという自分の内面の少年に背負わせ、彼と別人格を形成することで大人になった主人公。 あなたは内面の闇を、どうやって処理していますか? 3 0 0件のコメント 送信 シェア くみ 青山美智子 木曜日にはココアを (宝島社文庫) あらすじを読む 川沿いの桜並木のそばに佇む喫茶店「マーブル・カフェ」。そのカフェで出された一杯のココアから始まる、東京とシドニーをつなぐ12色のストーリー。卵焼きを作る、ココアを頼む、ネイルを落とし忘れる...。小さな出来事がつながって、最後はひとりの命を救う―。あなたの心も救われるやさしい物語。 Mr.Children 彩り この本自体が日常に彩りを加えてくれるような作品。 日々の暮らしの中で、色んな人や物、言葉や行動が、自分も知らないところで誰かに影響を与えることがある。そういう人との繋がりが、 世界を回り回って 何処の誰かも知らない人の笑い声を作っていく という歌詞に合ってると思う。 また、歌詞にいくつか色の名前が出てくるが、本も12個のお話のタイトルが各々色の名前になっていて、それもまた素敵。 7 0 0件のコメント 送信 シェア ほろね 夢野久作 少女地獄 (夢野久作傑作集) (創元推理文庫) あらすじを読む 唯一無二の怪奇と幻想の世界 著者の真骨頂を示すベスト・オブ・ベスト! 書簡体形式などを用いた独自の文体で読者を幻惑する、唯一無二の怪奇探偵小説の巨匠・夢野久作。その入門書にふさわしい四編を収録した傑作集を贈る。ロシア革命直後に語られる数奇な話「死後の恋」。南の島に流された幼い兄妹の悲劇を綴る「瓶詰の地獄」。満州を舞台に、日本兵と異国の少女の逃避行を描く「氷の涯」。虚言癖の少女、命懸けの恋に落ちた少女、復讐に身を焦がす少女の三人を主人公にしたオムニバス「少女地獄」。『黒死館殺人事件』『虚無への供物』と並ぶ、不朽の大作『ドグラ・マグラ』の著者の真骨頂を示すベスト・オブ・ベスト。/解説=戸川安宣 影縫 英 少女ふぜゐ つまり地獄 4 0 0件のコメント 送信 シェア KsK 太宰治 斜陽・人間失格・桜桃・走れメロス外七篇 あらすじを読む 没落貴族の家庭を背景に、滅びゆく高貴な美を描く『斜陽』。太宰文学の総決算ともいうべき、小説化された自画像『人間失格』。ふたりの若者の信頼と友情を力強く表現した『走れメロス』など、20世紀の日本が生んだ天才作家の名作11篇を収める。奥野健男氏のくわしい年譜、臼井吉見氏のこまやかな作品案内と作家評伝付き。 ナノウ feat.初音ミク Waltz of Anomalies (feat. Hatsune Miku) 男によって書かれたの手記 それに綴られた1人の道化の末路 人と関わることは何を生むのか これは運命に踊らされ望まない方向に導かれた男の末路を書いた物語 4 0 0件のコメント 送信 シェア 晴れ女のMoeco 中田永一 百瀬、こっちを向いて。 (祥伝社文庫) あらすじを読む 「人間レベル2」の僕は、教室の中でまるで薄暗い電球のような存在だった。野良猫のような目つきの美少女・百瀬陽が、僕の彼女になるまでは―。しかしその裏には、僕にとって残酷すぎる仕掛けがあった。「こんなに苦しい気持ちは、最初から知らなければよかった...!」恋愛の持つ切なさすべてが込められた、みずみずしい恋愛小説集。 Mr.Children Replay 短編集のうち「なみうちぎわ」のテーマソングはこれ! はぐれたときの隙間なら きっとすぐ埋まるよ♪ ためらいのない想いが蘇る♪ 海岸に沿った通りへ 君を連れ出し あの頃のように♪ 5 0 0件のコメント 送信 シェア まな 有川浩 塩の街 あらすじを読む 塩が世界を埋め尽くす塩害の時代。塩は着々と町を飲み込み、社会を崩壊させようとしていた。その崩壊寸前の東京で暮らす男と少女、秋庭と真奈。世界の片隅で生きる2人の前には、様々な人が現れ、消えていく。だが──「世界とか、救ってみたくない?」。ある日、そそのかすように囁く者が運命を連れてやってくる。『空の中』『海の底』と並ぶ3部作の第1作! 番外編も完全収録!! tacica SUN 太陽 『太陽の住む街で寝返り打って、融ける瞬間だけ命を乞う』この歌詞と本の儚さがぴったりです。ぜひ本とともに聞いてほしい1曲です。 6 0 0件のコメント 送信 シェア ムナカタソウイチ 村上春樹 ねじまき鳥クロニクル〈第1部〉泥棒かささぎ編 (新潮文庫) あらすじを読む 僕とクミコの家から猫が消え、世界は闇にのみ込まれてゆく。―長い年代記の始まり。 中村一義 魂の本 少し歪でいて、それでいて読んでいるひとの心に不思議な共感を呼び起こす。自分自身の本に魂を入れてゆき、作者と心を分かち合うというイメージで択んだ楽曲です。中村一義の「魂の本」が合うかなと。 5 0 0件のコメント 送信 シェア NGTT 三島由紀夫 潮騒 (新潮文庫) あらすじを読む 『平凡パンチ』で三島は若者のアイドルとなっていた。番記者として自決までの3年間を濃密に過ごし、文豪の素顔に迫った傑作ノンフィクション。関係年表・新原稿等大幅増頁の完全版。 星野源 肌 爽やかだけど、それだけではない。 そんな空気感が重なりました。 どちらも言葉がすぅと入るんです。 5 0 0件のコメント 送信 シェア 塩アメ 凪良ゆう,葛西リカコ お菓子の家: 〜un petit nid〜 (プラチナ文庫) あらすじを読む この本のあらすじは準備中です。Amazonで読むこともできます。 Sou 心做し 人に愛されたことが無いまま大人になった主人公にピッタリだと思いました。この作品は凪良ゆう先生のbl作品ですが「流浪の月」が好きだった方はきっと楽しめるはず!「夜明けには優しいキスを」という本のスピンオフなので読んでなくても楽しめますが気になる方はそちらも。 5 0 0件のコメント 送信 シェア べっちょ@cue1月新曲「グライド」投稿 恩田陸 木洩れ日に泳ぐ魚 (文春文庫) あらすじを読む この本のあらすじは準備中です。Amazonで読むこともできます。 BUMP OF CHICKEN 記念撮影 僕たちは笑う。カメラに向かって。将来この写真を見る自分たちに向かって。 ――木漏れ日に泳ぐ魚 言葉に直せない全てを紙飛行機みたいに あの時二人で見つめたレンズの向こうの世界へ 投げたんだ ――記念撮影 4 0 0件のコメント 送信 シェア 1 2 3 4 5