フォロー うぐはら 感想なのか詩なのか分からない文章を書く人。エンタメ小説を中心に純文学、エッセイなどを読みます。 邦楽ロックとJ-POPが好物。 ※選曲は非公式です。 公式様とは一切関係がございませんので 予めご了承ください。 494いいね 14フォロー中 12ファン
うぐはら ジャネットウィンターソン 灯台守の話 (白水Uブックス175) あらすじを読む 孤児シルバーと悩める牧師ダークの魂の遍歴 polly 哀余る 孤児としてこの世に生を受けたシルバーは、普通とは違う生い立ちを経たせいか、 周囲とうまく溶け込むことが出来ず、しまいには精神病院行きになってしまう。 彼女の言葉は適切に処理されず、ちゃんと聞いてもらえない。 ピュー、もといバベル・ダークは、暴力的な姿と、慈愛を授ける二つの分離した心に苦しんでいた。 彼の心情は、たびたび「ジキルとハイド」に例えられる。 pollyが奏でるノイジーな音は、息ができないほどの孤独に悩んだ人間だけしか表現できない、潮騒だ。 「泣きたいと笑っていた僕は誰だ」。 深淵からの叫びが聞こえてくる。 なんて残酷で、美しい調べなのだろうか。 0 0 0件のコメント 送信 シェア うぐはら 小野正嗣 森のはずれで あらすじを読む 異国の森の小さな家で、幼子と二人きり、妻を待つ。森から声が聞こえる、奇妙な住人が訪れる、妻は戻らない...三島由紀夫賞受賞作『にぎやかな湾に背負われた船』から四年、小説の新たな可能性を切り拓く傑作短編小説集。 ACIDMAN 赤橙 劇薬を撒いて植物たちを救おうとした男の子は、善意だけで行動したのだろうか。 憂鬱そうに笑いながら橙色の砂を巻いた彼は、劇薬を撒いた挙句自らに振りかかって息絶えた、あのギザギザの歯の少年に似ていた。 金色や銀色の幾筋もの光の輪が、通路を塞ぐように、森を照らしている。 死者を弔い、憐れむように。 1 0 0件のコメント 送信 シェア うぐはら 住野よる また、同じ夢を見ていた (双葉文庫) あらすじを読む 「人生とは和風の朝ごはんみたいなものなのよ」小柳奈ノ花は「人生とは~」が口癖のちょっとおませな女の子。ある日、彼女は草むらで一匹の猫に出会う。そしてその出会いは、とても格好いい“アバズレさん”、手首に傷がある“南さん”といった、様々な過去を持つ女性たちとの不思議な出会いに繋がっていき―。大ベストセラー青春小説『君の膵臓をたべたい』の住野よるが贈る、幸せを探す物語。 Mrs. GREEN APPLE Tsukimashitewa Mrs.Green Appleが掲げているのは、大人に対する軽蔑と、子どもに対する同調だ。 生意気と達観の中間に存在し、厭世的になっている。その負の感情すら、ポップな娯楽へ昇華してしまう。 菜乃花が大人や周りの子どもを軽蔑していたのも、彼女の洞察力が優れていたからにほかならないのだろう。 皮肉と慮りの狭間で、彼らは生きている。 2 0 0件のコメント 送信 シェア うぐはら 伊坂幸太郎 フーガはユーガ あらすじを読む あらすじは秘密、ヒントを少し。 双子/誕生日/瞬間移動 1年ぶりの新作は、ちょっと不思議で、なんだか切ない。 ストレイテナー Force 傷つけられた二人は立ち上がり、力を合わせ、未来を切り開いてゆく。 大丈夫だ。二人はどこの誰よりも強い双子なのだから。 (後になってこの曲があることを知りました。連投すみません。) 3 0 0件のコメント 送信 シェア うぐはら 伊坂幸太郎 重力ピエロ あらすじを読む 兄は泉水、二つ下の弟は春、優しい父、美しい母。家族には、過去に辛い出来事があった。その記憶を抱えて兄弟が大人になった頃、事件は始まる。連続放火と、火事を予見するような謎のグラフィティアートの出現。そしてそのグラフィティアートと遺伝子のルールの奇妙なリンク。謎解きに乗り出した兄が遂に直面する圧倒的な真実とは―。溢れくる未知の感動、小説の奇跡が今ここに。 amazarashi 性善説 避けられようのないものにがんじがらめにされた少年は、世界に復讐することを試みた。 ここでの螺旋は、そのまま遺伝子だ。 生きた虚像というのは、葛城のように、善人の面をした悪人のことだ。 彼は最初から、大切なものを暴力によって奪われていた。 黄金色に輝く悪魔の螺旋は、彼の腕に絡みつき、遂には罪の花を咲かせた。 それは赤く染まりながら、びっしりと釘で覆われたバットを濡らした。 この物語は勧善懲悪の話である。と同時に、偽悪的な物語でもある。 矛盾しているようだが、春が行ったことを考えると、罪や悪という言葉で断言するのもおかしい気がしてくるのだ。 生まれながらにして性善説を押し付けられた彼は、この先どんな未来を歩むのだろうか。 1 0 0件のコメント 送信 シェア うぐはら 神林長平 ぼくらは都市を愛していた (朝日文庫) あらすじを読む デジタルデータのみを破壊する「情報震」が地球上で頻発している。原因はおろか震源地すら特定できない。あらゆる情報が崩壊し、機能を失った大都市からは人の影が消えた。偵察のためトウキョウに進駐した日本情報軍機動観測隊は、想定外の「敵」と出会う...。 ONE OK ROCK 皆無 登場人物の名前に心当たりがあったので。詳しく語るとネタバレになるので言いませんが、「誰もが、他の誰かに作られた世界で躍らされている」という点ではぴったりではないかと思います。 0 0 0件のコメント 送信 シェア うぐはら 首藤瓜於 脳男 (講談社文庫) あらすじを読む 連続爆弾犯のアジトで見つかった、心を持たない男・鈴木一郎。逮捕後、新たな爆弾の在処を警察に告げた、この男は共犯者なのか。男の精神鑑定を担当する医師・鷲谷真梨子は、彼の本性を探ろうとするが...。そして、男が入院する病院に爆弾が仕掛けられた。全選考委員が絶賛した超絶の江戸川乱歩賞受賞作。 サザンオールスターズ 怪物君の空 正義を振りかざす「記憶喪失の男」。 それがすべてを巻き込んだ過ちとは知らずに。 人間としてどこかがずれた彼は、脳だけの存在となってこの世界に闘いを挑む。 闇に溶けていったのは、黙示禄。 大烏が空を覆い、怪物が走り出すとき、真実は暴かれる。 1 0 0件のコメント 送信 シェア うぐはら ゲーテ ファウスト(一) (新潮文庫) あらすじを読む 世界の根源を究めようとする超人的欲求をいだいて、ファウストは町へ出る。理想と現実との乖離に悩む彼の前に、悪魔メフィストーフェレスが出現、この世で面白い目をみせるかわりに、死んだら魂を貰いたい、と申出る。強い意志と努力を信じる彼は契約を結び、若返りの秘薬を飲まされて、少女グレートヒェンに恋をするが―前後六十年の歳月をかけて完成された大作の第一部。 テンネン(おっぴろげP) ハイハハイニ (KAITO V3 ver.) feat.KAITO 難解な歌詞と曲の神聖さ、全てが嚙みあって神話の世界を如実に再現しているようでした。 いつかこの曲の歌詞を、自分なりに解釈してみたいものです。 0 0 0件のコメント 送信 シェア うぐはら 小野正嗣 マイクロバス あらすじを読む 口のきけない青年は、入り組んだ海岸線に沿って、ただバスを走らせ続ける。まるで、世界を縫い合わせるかのように。すべてが土地の思惑通りに進んでいるかのようだった。土地と人間の、記憶の物語。芥川賞候補作。 サカナクション 白波トップウォーター 母親には「事故をするからバスに人間を乗せるな」と言われ、村の人々には根も葉もない噂を立てられ、ご飯の食べ方を注意され、運転手から罵られ、一方的な暴力まで受けても人を馬鹿にせず、抵抗せず、文句を言わずに寡黙を貫く信男を称えたい。 1 0 0件のコメント 送信 シェア うぐはら 宮沢賢治 銀河鉄道の夜 あらすじを読む 布、糸、ビーズやクリスタルで織りなす宇宙―空前絶後の名作『銀河鉄道の夜』決定版。 元ちとせ 星めぐりの歌 雰囲気を壊さないように、王道で。 ぜひ一度、手に取って眺めて頂きたいです。 1 0 0件のコメント 送信 シェア うぐはら 朝井リョウ 何者 あらすじを読む 就職活動を目前に控えた拓人は、同居人・光太郎の引退ライブに足を運んだ。光太郎と別れた瑞月も来ると知っていたから――。瑞月の留学仲間・理香が拓人たちと同じアパートに住んでいるとわかり、理香と同棲中の隆良を交えた5人は就活対策として集まるようになる。だが、SNSや面接で発する言葉の奥に見え隠れする、本音や自意識が、彼らの関係を次第に変えて……。直木賞受賞作。 plenty 劣勢 劣勢。メンデルの法則でもあるように、「優勢」とは対極になる言葉だ。 登場人物たちは背伸びし、虚勢を張り、特別であることを異常にアピールする。 江沼郁也は昔から「劣等感」を抱えた人間だった。 自分を異形の者だとみなし、自らを責め立て、文学へと昇華させた。 言い換えれば、そこまで繊細であった。 「何故故に 何故に 僕らは在るの?」 世間が若者に向けてリサーチすることはよくあることだが、 逆に世間に向けて、若者が聞き取り調査を行えば、一体どんな答えが返ってくるのだろう? 「世間は僕らに何を期待する?」 3 0 0件のコメント 送信 シェア うぐはら 絲山秋子 沖で待つ (文春文庫) あらすじを読む 仕事のことだったら、そいつのために何だってしてやる。そう思っていた同期の太っちゃんが死んだ。約束を果たすため、私は太っちゃんの部屋にしのびこむ。仕事を通して結ばれた男女の信頼と友情を描く芥川賞受賞作「沖で待つ」に、「勤労感謝の日」、単行本未収録の短篇「みなみのしまのぶんたろう」を併録する。すべての働くひとに。 JUJU 笑えれば 人間の愚かさと滑稽さに一喜一憂して、理不尽なことに腹を立てて、人一倍傷ついて、卑しさも醜さも全部さらけ出して生きていく。 みっともなくたって、笑えるだけでいいじゃないか。それ以上も、それ以下も望まない。それが人間なんだから。 0 0 0件のコメント 送信 シェア うぐはら 長野まゆみ サマー・キャンプ あらすじを読む この本のあらすじは準備中です。Amazonで読むこともできます。 ATOLS キメラ カバー曲の方が物悲しさもあって、この本に似合っているのですが、itunesにないので本家で選曲しました。 カバー曲→https://www.youtube.com/watch?v=-6xFAA3dD1I 男性が女性、女性が男性であるという登場人物、性とジェンダーという、デリケートで難解な内容を取り扱っていますが、ノスタルジーも感じます。 様々な疑問点が残りますが、次世代のSF(サイエンス・フィクション)と言ってもいいのではないのでしょうか。 個人的には主人公の温と、ルビが報われて欲しいと願うばかりです。 2 0 0件のコメント 送信 シェア うぐはら 川上未映子 そら頭はでかいです、世界がすこんと入ります (講談社文庫) あらすじを読む 純文学会の気鋭として注目を集める著者は、一体何を感じ、見つめ、考えてきたのか。瑞々しい感性と卓越した表現で綴られた、がむしゃらな日常に湧き起こる喜怒哀楽と問いの数々。共感と驚嘆が詰まった、愛らしくて滑稽で深遠な百三十六本を収録。芥川賞作家のデビュー随筆集、初文庫作品。 The Mirraz 僕らは 深く考えすぎ、思うがままに言葉の弾丸を放つ。 その結果誤解されても傷つくよりましだと考えてそのままにしてしまういじらしさ。 そこに共通項を見つけて入れてみた。 確かにいろんな意味で難ありで、揉め事も起こすけど、愛しい。 揉め事があっても、埋もれてしまうのはあまりにも可哀想だ。 今、この時代だからこそ求められているもの、心というものは、彼らの中にこそあるのかもしれない。 0 0 0件のコメント 送信 シェア うぐはら 山白朝子 私の頭が正常であったなら (幽BOOKS) あらすじを読む 私の哀しみはどこへゆけばいいのだろう――切なさの名手が紡ぐ喪失の物語。 BIGMAMA Sweet Dreams 最終章の『おやすみなさい、子供たち』の優しさが、どんなに悲しいことがあっても生き抜こうとする曲の趣旨と重なっていたので。 1 0 0件のコメント 送信 シェア うぐはら 村上春樹 ねじまき鳥クロニクル〈第1部〉泥棒かささぎ編 (新潮文庫) あらすじを読む 僕とクミコの家から猫が消え、世界は闇にのみ込まれてゆく。―長い年代記の始まり。 Kidori Kidori 浮世ヴェイナー 気だるさと何かが起こる予感、主人公がゆっくりと異世界へ運び込まれる状況に合わせてみました。 2 0 0件のコメント 送信 シェア うぐはら 最果タヒ 死んでしまう系のぼくらに あらすじを読む ネット世代の詩人が綴る、表現の新次元。待望の新詩集。 [Alexandros] ハナウタ (feat. 最果タヒ) 私たちにとって、死は近いようで遠い。 生身の肉が焼かれて骨になることを理解している人間なんて、ゼロとは言わないが少ないだろう。 肉のままの、どうしようもなく空洞な自分を愛せるか。 私たちの時代の人間は、常に問われ続けている。 2 0 0件のコメント 送信 シェア うぐはら 最果タヒ 夜空はいつでも最高密度の青色だ あらすじを読む 現代におけるポエジーとは?ひとつの答えがここに。異例のひろがりで話題騒然となった『死んでしまう系のぼくらに』を超える、新詩集。 The Mirraz スピンオフ New Worldが似合いそうな作風ではなかったので。 映画の主題歌繋がりで、どうぞ。 1 0 0件のコメント 送信 シェア うぐはら 原田マハ 生きるぼくら (徳間文庫) あらすじを読む いじめから、ひきこもりとなった二十四歳の麻生人生。頼りだった母が突然いなくなった。残されていたのは、年賀状の束。その中に一枚だけ記憶にある名前があった。「もう一度会えますように。私の命が、あるうちに」マーサばあちゃんから?人生は四年ぶりに外へ!祖母のいる蓼科へ向かうと、予想を覆す状況が待っていた―。人の温もりにふれ、米づくりから、大きく人生が変わっていく。 打首獄門同好会 日本の米は世界一 ネタに思えたらごめんなさい。 ずっと頭の中でこれがかかってました。 食べ物を大切にする精神と、お米の大切さ、日本の主食に対する愛が感じられたので、この選曲にしました。 2 1 1件のコメント 万智 はじめ「マジか!」って思ってしまったんですが、この二つをくっつけるセンス、とても好きです。 0 返信する 送信 送信 シェア うぐはら 彩瀬まる 朝が来るまでそばにいる あらすじを読む この夜が明けるまで、手を握っているよ。弱ったとき、逃げたいとき、静かに寄り沿う影がいる。暗闇から再生へとつながる物語。 Nothing's Carved In Stone キマイラの夜 夜と一体化したキマイラの姿とは、どのようなものだろう。 私が想像している化け物の姿ではなく、悪夢にうなされた人々を分け隔てなく包み込む、青黒いベールのようなものなのだろうか。 「眠れ 朝が来るまで」というフレーズと、タイトルがシンクロした。 朝になったら化け物は人になり、元いた場所へ還ってゆく。 「明けない夜は ないさ」。 すべての眠れない人々に、この歌と物語が届いてほしい。 1 0 0件のコメント 送信 シェア 8 9 10 11 12